ヨハネ通信

ヨハネ研究の森の日々をお伝えします。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 生活・学校行事
  4. ヨハネ研究の森サマースクール2018が開催されました

ヨハネ研究の森サマースクール2018が開催されました

真夏の恒例行事、サマースクールが、
8月2日(木)~5日(日)にヨハネ研究の森で
開催され、大盛況のうちに終了いたしました。

サマースクールプログラム2018.jpg
        (プログラム表紙)

いま、人工知能(AI)の劇的な発達によって、
世の中の仕事も、学校で学ぶべきことも、
大きく変わるだろうといわれています。

AIの能力の本質とは、いったい何なのでしょう。
そして、人工知能とは、本当に人間の能力を
超えうるものなのでしょうか。

1533789199847.jpg

芝浦工業大学でのワークショップや、
大倉典子先生(芝浦工業大学教授)、
太田啓之先生(朝日新聞GLOBE編集部)による
特別講演を交えながら、
小学生から高校生まで、参加者全員が
この問題に正面から取り組んだ一週間でした。

1533789161149.jpg 1533789221318.jpg

夜の花火大会などのお楽しみプログラムや、
緑いっぱいの森の中で大いに遊ぶ時間も含め、
皆がこのサマースクールを全力で楽しむ姿を、
ヨハネ研究の森一同、嬉しく見守っておりました。

1533789253182.jpg

特別プログラムの実施にご協力いただいた先生方、
そして、ヨハネ研究の森サマースクール開催に
ご賛同いただいた皆様に、心より御礼申し上げます!

1533789076159.jpg
 

関連記事

最近の投稿
過去のブログ