ヨハネ通信

ヨハネ研究の森の日々をお伝えします。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. グローバル教育
  4. 舞台「國語元年」を鑑賞しました

舞台「國語元年」を鑑賞しました

9月17日、ヨハネ研究の森一同で、井上ひさし先生作
「國語元年」の舞台を鑑賞してきました。

明治維新直後の日本を舞台に、「全国共通話し言葉」を
つくり上げるための奮闘が描かれるこの作品は、
「ことば」の性質を検討してきたヨハネ生たちに
とっても、非常になじみ深いものです。

舞台で展開される喜劇・悲劇を通して見えてくるのは、
私たちが当たり前のように使う「ことば」の本質です。

母語、第二言語、そして話し言葉と書き言葉の違いなど、
私たちは今、自分たちが身につけるべき「ことば」の
性質を重点的に検討しています。

今回の観劇は、この検討の内容に厚みを与えてくれる、
すばらしい機会になりました。
上演後は、井上麻矢先生へのお礼として、木更津名物
「証誠寺の狸囃子」を合唱する機会にも恵まれ、
ヨハネ生には忘れられない一日となったことでしょう!

2015091717150000.jpg
 

関連記事

最近の投稿
過去のブログ